マインドフルネス&ストレス軽減プログラム
科学的根拠に基づいた瞑想・ヨガ・呼吸法を組み合わせ、日常的なストレスや不安、心の疲れを効果的に軽減するプログラム。自己認識力の向上や心の安定を目指す方々のためのワークショップを随時開催します。
マインドフルネス瞑想
科学的に証明された瞑想技法で、ストレスホルモンのレベルを下げ、心の平穏と集中力を高めます。初心者の方にもわかりやすく、経験豊富な講師が丁寧に指導いたします。
ヨガ&呼吸法
身体の柔軟性を高めながら、深い呼吸を通じて自律神経のバランスを整えます。ストレス軽減、不眠改善、心身のリラクゼーションに効果的なプログラムです。
ストレスケアワークショップ
日常生活で実践できるストレスマネジメント技術を学べる定期ワークショップ。感情のコントロール、レジリエンスの向上、心の安定性を育みます。
栄養・腸内環境ガイダンス
栄養士による個別指導で、腸内環境や免疫力の向上、パーソナライズされた食事法をご提案。最新の研究を反映し、消化とメンタルにも着目した食生活改善サポートを実施します。
                    🥗 パーソナライズ栄養プラン
お一人おひとりの体質、生活習慣、健康目標に基づいたオーダーメイドの栄養プランを作成します。無理なく続けられる食事改善をサポートいたします。
🦠 腸活・免疫強化プログラム
腸内フローラの改善を通じて、免疫力の向上、消化機能の正常化、メンタルヘルスの向上を目指します。発酵食品や食物繊維を活用した実践的アドバイスを提供。
🧠 メンタル×栄養アプローチ
脳機能とメンタルヘルスに影響を与える栄養素に着目し、気分の安定、集中力向上、睡眠の質改善を食事面からサポートします。
企業向けウェルビーイング・ソリューション
従業員のパフォーマンスと幸福度向上を目指す法人向けサービス。ストレス対策やメンタルヘルスサポート、リーダーシップ研修、社内ウェルネス文化の定着など、組織ごとに最適な支援を提供します。
従業員メンタルヘルスケア
バーンアウト予防、ストレスマネジメント、心理的安全性の向上を支援。定期カウンセリングやワークショップで健康な職場環境を構築します。
パフォーマンス向上研修
マインドフルネスやコミュニケーションスキルの向上により、チームの生産性と創造性を高めます。リーダーシップ開発も対応可能です。
ウェルネス文化構築
企業全体のウェルビーイング推進計画の策定から実施まで一貫してサポート。持続可能な健康経営を実現します。
カスタマイズ研修プログラム
御社の課題やニーズに合わせたオリジナルプログラムを設計。オンライン・オフライン両対応で柔軟に実施いたします。
自然体験型アイランド・ウェルネスリトリート
沖縄の自然を活かした屋外ヨガ、瞑想ウォーク、エコセラピーなど、都市生活では得られない癒しとリセットを目的としたリトリートを開催。身体と心を解き放つ非日常の体験を提供します。
                    🌴 海辺のマインドフルネスリトリート
沖縄の美しい海を背景に、早朝ヨガ、瞑想、自然散策を組み合わせた2日間〜3日間のリトリートプログラム。デジタルから離れ、五感を研ぎ澄ます贅沢な時間です。
🏞️ 森林セラピー&エコウェルネス
やんばるの森や亜熱帯の自然の中で行う森林浴、ネイチャーウォーク、自然音瞑想。科学的に証明された自然療法で心身を深くリフレッシュします。
🌅 サンセット・サンライズ瞑想
沖縄の息をのむような日の出・日没を眺めながらの特別な瞑想セッション。自然のリズムと調和し、心の深い平和を体験できます。
デジタルデトックス&睡眠最適化
デジタル機器による脳疲労や不眠に悩む方へ、デジタルデトックスワークショップと睡眠衛生コーチングをご用意。デバイス依存解消と質のよい睡眠で、日中の生産性と心身回復力を向上させます。
デジタルデトックスプログラム
スマートフォンやSNSへの依存を減らし、脳の疲労回復を促進するための実践的ワークショップ。健全なデジタル習慣を身につけます。
睡眠最適化コーチング
睡眠の質を科学的に改善するためのパーソナルコーチング。睡眠環境の最適化、就寝ルーティンの構築、不眠症対策をサポートします。
脳疲労回復セッション
情報過多による脳の疲れをリセットする瞑想、呼吸法、リラクゼーション技法。集中力と創造性を取り戻します。
ウェアラブル・セルフケア&ヘルステックサポート
最先端のウェアラブルデバイスを活用した自己健康管理サポート。各種健康指標のモニタリングや、個人に合わせたフィードバックを提供し、プロアクティブなウェルネス習慣の定着を後押しします。
⌚ ウェアラブルデバイス活用指導
心拍数、睡眠パターン、活動量などのデータを正しく理解し、健康改善に活かすための専門的サポート。データに基づいたパーソナライズドアドバイスを提供します。
📈 健康指標モニタリング
ストレスレベル、回復度、運動強度などを継続的にトラッキングし、最適な生活習慣の確立をサポート。定期的なフィードバックセッションを実施します。
💡 プロアクティブヘルスケア
健康問題が深刻化する前に予防的にアプローチ。データ分析に基づいた早期介入で、長期的な健康維持をサポートします。
睡眠リカバリー&リラクゼーションセラピー
慢性的な睡眠不足、ストレス過多の方に特化した、寝付き改善と回復力強化のためのリラクゼーションセラピーやサウナプログラムを体験。身体的・精神的なウェルネスを高めます。
睡眠リカバリーセッション
慢性的な睡眠不足からの回復を促進する専門プログラム。睡眠の質を高める呼吸法、筋弛緩法、ガイド瞑想を組み合わせます。
サウナ&温冷療法
フィンランド式サウナや温冷交代浴を活用した自律神経調整プログラム。深いリラクゼーションと疲労回復を促進します。
深部リラクゼーション
ヨガニドラ(眠りのヨガ)や音響療法を用いた、心身の深いレベルでのリラクゼーション。ストレスホルモンを効果的に低下させます。
女性のためのウェルネス&セルフケアサポート
女性特有のライフステージやメンタルヘルス課題に寄り添ったワークショップやピアサポートグループを開催。PMS、更年期、不安・ストレス緩和など、女性のウェルネス向上を支援します。
                    🌺 女性ホルモンバランスケア
PMS、更年期症状、ホルモンバランスの乱れに対応した栄養指導、ヨガ、マインドフルネスプログラム。女性の身体のリズムに寄り添ったケアを提供します。
👭 女性ピアサポートグループ
同じ課題を持つ女性同士が安心して語り合える場を提供。孤独感の解消、共感、情報共有を通じてメンタルヘルスをサポートします。
💆 セルフケア&セルフラブ
忙しい日常の中で自分自身を大切にする方法を学ぶワークショップ。境界線の設定、自己肯定感の向上、ストレスマネジメントをサポートします。
コミュニティサポート&仲間づくり
誰もが参加できるサポートグループや交流会を通じて、孤独感の解消、メンタルヘルス向上、健康情報の共有などを推進。安心して助け合えるウェルビーイング・コミュニティを育みます。
ウェルネスサポートグループ
メンタルヘルス、慢性ストレス、ライフスタイル改善など、共通のテーマで集まる定期的なサポートグループ。専門家のファシリテーションで安全な場を提供します。
健康交流イベント
月1回開催の交流会やワークショップ。健康情報の共有、新しい友人との出会い、孤独感の解消をサポート。どなたでも気軽に参加できます。
オンラインコミュニティ
参加者同士がつながり、励まし合えるオンラインプラットフォーム。専門家による定期的な情報発信やQ&Aセッションも実施します。
お客様の声・認定・事例紹介
リトセイシンで変化を実感されたお客様の声と、スタッフの資格・専門性および成功事例を公開。信頼できるサービスである証明を明確にします。
慢性的なストレスと不眠に悩んでいましたが、マインドフルネスプログラムに参加してから、心が穏やかになり睡眠の質も劇的に改善しました。瞑想を日常に取り入れることで、仕事のパフォーマンスも向上しています。
企業向けウェルビーイングプログラムを導入したところ、従業員の離職率が30%減少し、満足度調査でも高い評価を得ました。専門家による丁寧なサポートで、社内文化が大きく変わりました。
栄養指導を受けてから、腸内環境が改善し、長年悩んでいた消化不良と疲労感が解消されました。パーソナライズされた食事プランは無理なく続けられ、体調が本当に良くなりました。
アイランドリトリートに参加して、都会の喧騒から完全に離れることができました。沖縄の自然の中での瞑想とヨガは、人生観が変わるほどの体験でした。心身ともにリセットされ、新たなエネルギーを得られました。
更年期の症状に悩んでいた時、女性向けウェルネスプログラムに出会いました。同じ悩みを持つ仲間と出会え、専門的なサポートを受けられたことで、心身ともに楽になりました。孤独感も解消されました。
デジタルデトックスプログラムで、スマホ依存から解放されました。脳の疲れが取れ、家族との時間も増え、生活の質が大きく向上しました。今では毎日2時間のデジタルフリー時間を確保しています。
専門資格・認定
認定マインドフルネス講師
国際マインドフルネス協会認定
管理栄養士
厚生労働省認定資格保有
ヨガインストラクター
全米ヨガアライアンスRYT-500認定
メンタルヘルスカウンセラー
日本臨床心理士資格認定協会認定
リトセイシンについて・専門チーム紹介
創業理念や沖縄ならではのアプローチ、経験豊富なウェルネス専門家チームの紹介。皆さまのウェルビーイングを支える情熱と専門性に触れてください。
私たちの理念
リトセイシンは、沖縄の豊かな自然と伝統的な癒しの文化に根ざしたホリスティックウェルネスセンターとして2016年に設立されました。「心・体・精神のバランス」を重視し、科学的根拠に基づいたアプローチと沖縄の自然療法を融合させることで、一人ひとりに最適なウェルネス体験を提供しています。
現代社会において、ストレス、デジタル疲労、生活習慣の乱れなど、心身の健康を脅かす要因が増加しています。私たちは、マインドフルネス、栄養指導、自然体験、コミュニティサポートを通じて、皆さまが本来持つ自己治癒力を引き出し、持続可能な健康とウェルビーイングを実現することを使命としています。
専門チーム
                            新垣 美穂
国際マインドフルネス協会認定講師。15年以上の瞑想実践経験を持ち、初心者からプロまで幅広く指導。
                            伊波 健一
大学病院での10年の臨床経験を経て、パーソナライズ栄養と腸内環境改善を専門とする。
                            宮城 さくら
全米ヨガアライアンスRYT-500認定。ストレス軽減とメンタルヘルス向上を得意とする。
                            比嘉 隆志
臨床心理士資格保有。企業メンタルヘルスと個人カウンセリングで豊富な実績を持つ。
お問い合わせ・ご予約
ご相談・ご質問・各種プログラムへのご予約はこちらのフォームまたは電話・メールで随時受付中。皆さまのウェルライフへの第一歩をお手伝いいたします。
📍 所在地
〒900-0001
沖縄県那覇市港町8-12-3
5階